Top Pageへ こんな保育園です 保育園の概要 利用規程・料金 子供達の1日 Q&A 保育日誌
« 2011年4月 | メイン | 2011年6月 »

2011年5月 アーカイブ

2011年5月 6日

11年05月06日(金)

忙しさにかまけてご無沙汰している内に5月になってしまいました。子供達も連休で少し里心がついてしまうかなと心配でしたが皆さんママくまさんを忘れず元気に登園してくれました。でも多少は朝ぐずった子も居たようですね。
今日から晃太郎くんが復活。ちょっとブランクが大きかったようで「おかあさん〜〜〜」と泣くことも多かったようです。でもだんだんママくまさんを思い出してきたようで少しづつ泣き声が小さくなって行きましたね。お昼ご飯は復活初日にしては上出来!2/3位食べましたね。筍が大丈夫かな?と心配でしたがしっかり食べてました。
みんなと一緒に工作。今日は何を作ったのでしょうね????お月様でも作っているのかな?(先生に聞いておくのを忘れてしまいました) 皆さん糊付けも上手になってきているようですね。誰かさんは鼻歌交じりでやっていたのかな?(笑)何が出来るのか楽しみですね。

お昼ご飯は晃太郎くんが全体を2/3くらいだったのを除いて他の皆さんは完食でした。筍は玲衣ちゃん・統真くんのお家から頂きました。どういう風に茹でるのか?凄くやわらかく美味しいんです。

例年はこどもの日の鯉のぼりを各人で作ってましたが今年は大きな鯉のぼりをみんなで共同制作でした。みんなで作った鯉のぼりの前で記念撮影しましたので近いうちに写真を持たせます。
110506.jpg 110506-01.jpg 110506-02.jpg110506-03.jpg 110506-04.jpg

2011年5月10日

11年05月10日(火)

最近くまさんの出勤時間が遅く残念ながらなかなか子供達の保育の様子を自身で撮影できてません。カメラマンを先生方のお願いしなければならない状況です。午前中の子供の様子は画像でしか見れないのですが、時々へぇ〜〜と言う画像にも出会います。涼太くん、夕方5時過ぎくまさんが下に降りる頃は先生の後追いが激しくなって泣きべそ顔が多いのですが、保育時間には良い笑顔を見せているんですね。くまさんも夕方にこの涼太くんの笑顔を見れるよう頑張らなくちゃと思いました。
保育時間も、一気に年齢が下がりどうなることかと心配でしたが、粘土遊びをする皆さんの姿、既に堂に入ってますね。色々遊べるようになってきているようですので、これからは丸とか四角の形を作ったり、型を使って切り抜くとか一段レベルアップを図っても良いかも知れないですね。

お昼ご飯、晃太郎くん1/2、正輝くん4/5止まりでした。晃太郎くんも復活後徐々にママくまさんの生活を思い出してきているようで食事もだんだんしっかり食べるようになってきています。(まだ飲み込みまでの時間は掛かりますが・・・・・)。正輝くんは補助に頼る気持ちが依然強いです。自分でちゃんと食べれるのに食べさせて貰うのを待っているという時間が多いですね。
義祐くんトマトが嫌だと大泣き。あまり泣くのでくまさんに叱られました。でもその後は自分でさっさとトマトをぺろりと食べてしまいました。結局野菜もしっかり食べ完食、偉かったですね。
110510.jpg110510-01.jpg 110510-02.jpg110510-03.jpg 110510-04.jpg

110510-05.jpg 110510-06.jpg 110510-07.jpg 110510-08.jpg

2011年5月11日

11年05月11日(水)

みんな楽しそうにお絵描きやっていましたね。今度は何色使おうかな?と大きい子達のグループは色選びが又楽しそうでした。この時期まだ形のあるものを書くのは難しいですよね。画面一杯に伸び伸びと描けると良いなと思ってます。その点今年の子達は豪快な子が多いみたいでしっかりと画面一杯に描いています。色遣いも明るい色が多いですね。大きい子も小さい子も本当に楽しそうにやっていたようです。篤史くん上手に描けたね。
ご本読みはみんな本の好きな子になって貰いたいと思っている所ですが、小さい子達にとってはほんのカバーが楽しいおもちゃになっていた感じですね(笑) 大きい子達はそれなりに読んでいたようです。と言って文字が読める訳ではないですから、絵を見て色々想像力を働かせて読んでいるのでしょうね。こういう本読みも読み聞かせとは又ひと味違って子供には楽しいようです。

お昼ご飯は正輝くん、晃太郎くんが2/3位で時間切れになってます。それと結菜ちゃんが糸コンを食べれませんでした。他の子達は完食でした。
110511.jpg110511-01.jpg 110511-02.jpg110511-03.jpg 110511-04.jpg

110511-05.jpg 110511-06.jpg 110511-07.jpg 110511-08.jpg

2011年5月13日

11年05月13日(金)

今日は当初から少なめ人数だったところにお休みが3名出て保育人数は総勢8名と超ゆとり保育になりました。
来月の時の記念日にちなんで壁の絵を作ることになりみんなで制作。大きい子も小さい子も全員参加です。皆さん色塗りが上手になってきているので作業は思いの外早くできました。優奈ちゃん、晃太郎くん良くやってくれましたね。義祐くん、篤史くん楽しんでいたね。涼太くんはみんな何やっているの?と言う顔をしながら、でもみんなの作業の輪に入っていました。
出来上がった時計誰かに似ていません? 「青い枠だったから似ちゃったのかなぁ?」と先生も苦笑い。ドラえもん時計とでも命名しましょうかね?(笑)

午後の保育を久し振りに紹介
リズム遊びが多く、今日はフラフープを使っての汽車遊び。二人でペアになり先生のピアノのリードでお部屋の中を旅行です。すれ違った列車同士ご挨拶したりと楽しそうにやってました。

お昼ご飯晃太郎くんが今日は殆ど食べてくれませんでした。ひじきが嫌だったのかな????おかずも殆ど残してました。「バナナ食べる?」「食べる!」と言うことでバナナを渡し、シュウマイも一緒に食べるんですよと言ったらバナナシュウマイは完食しました。涼太くんは多少時間がかかりましたが、先生の粘り強い補助のお陰でほぼ完食でした。
篤史くん、義祐くん、正輝くん、優奈ちゃん、美羽ちゃん、結菜ちゃんは頑張って完食です。
110513.jpg 110513-01.jpg 110513-02.jpg110513-03.jpg 110513-04.jpg

110513-05.jpg 110513-06.jpg 110513-07.jpg 110513-08.jpg

2011年5月16日

11年05月16日(月)

外遊びです。今日県の方から庭の放射線量測定に来ました。放射線量は他の保育園の中では一番低い方だとのことでしたが、測定値自体がどの程度で身体にとってどうなのか?については後日の公表待つしかありません。
放射線という怖い要素が今はありますが、子供達の発育にとって太陽を浴びると言うことは大切なことです。今のところ心配ない値であると言うことなので、当面は機会があれば外遊びを続けて行きたいと思っています。
春になり色々な虫も出てきて子供達もあちこち興味を持って探検しています。今年もダンゴムシが受難に遭っているようです。「今日ダンゴムシ取ったよ!手の上で丸く成っちゃったよ!」という報告を子供から受け取りました。
先生方がぜひとも載せてくださいと言っていたのは食事の後の綾馬くんと篤史くん。お腹が一杯になる目の皮がたるんできてしまったようで、堪らず寝込んでしまったようです。頭を寄せ合ってぐっすり!写真以上に可愛かったようです。
110516.jpg110516-01.jpg 110516-02.jpg110516-03.jpg 110516-04.jpg

2011年5月17日

11年05月17日(火)

おやつ、読み聞かせを終わってまずはリズム遊び。みんなで手をつないで輪を大きくしたり小さくしたり。上手に出来たのかな?
その後は庭遊びになりました。今日もダンゴムシ探検隊が出動していたようですがダンゴムシさんの生活は安穏としたものだったのでしょうか????まさか涼太くんが手に持っているのはダンゴムシではないですよね(笑)

お昼ご飯の野菜のチーズ乗せ焼き、子供達には毎回評判のようで今日も皆さんよく食べてくれました。殆どの子が完食だったようです。完食できなかった子は???今日は確認できませんでした。
110517.jpg 110517-01.jpg 110517-02.jpg110517-03.jpg 110517-04.jpg

2011年5月18日

11年05月18日(水)

110518.jpg 110518-01.jpg 110518-02.jpg110518-03.jpg 110518-04.jpg

2011年5月19日

11年05月19日(木)

110519.jpg 110519-01.jpg 110519-02.jpg110519-03.jpg 110519-04.jpg

110519-05.jpg昨日は人数が少なかったせいか先生2名でも午前のおやつの後ボール遊びをやってから外に出られたのですが、今日は先生3名にもかかわらず、おやつの後庭に出る前に何か一つを挟めませんでした。昨日のボール遊びはカラーボールを広げ先生が言った色のボールを取ってきて貰う遊びでした。こどもたちにいろの名前を覚えて貰うためのものです。さすがに3歳児の慎英くん勇斗くんは良くできてます。2歳児グループは??? トレーニングがもっと必要だったようです。中には拾ったボールを持ってこないでさらに遠くに投げてしまう強者も居たようですからね。先生の話を良く聞き、指示に従って動けると言う力をしっかり身につけて貰わなければなりませんね(笑)

今日の庭遊び。皆さんそれぞれに楽しんでいたようですね。砂場に一極集中もなく色々な遊びをやってました。

2011年5月20日

11年05月20日(金)

今日はなんだかブログの調子が悪く、何度書いてもアップされません。こんどはどうか???
今日はカタツムリの絵(塗り絵)をみんなで描いたようですね。くまさんは子供達の絵を見る時次のように見ています。 1.元気にのびのび手を動かししっかり描いているか?---->基本ですよね 2.色の使い分け等を行っているか? --->描いているものの理解レベルはどうなのか?(ex. カタツムリの家と身体は違うものだから色を変えて描く・・・・・・・・・・・等) 3.形に沿って描けるか?--->これは3歳児後半頃からやっと出来るようになってくるものだと思います。  ですから今の子達は元気いっぱいに描いて描くことが好きになって欲しいです。今の子達はそうした期待に応えてしっかりとした描き方をしているようですね。

お絵描きが終わったらいつものように庭遊びです。お日様の下しっかり遊んで陽に焼けた子もチラホラ。陽射しが強くなってきていますので子供達に帽子を持たせてあげてください。(持たせる時は名前の記入お忘れ無いようにお願いいたします。)
新しい子達もしっかり自分の場所を確保して遊んでいるようです。お友達と仲良く遊べる楽しさをしっかり覚えてくださいね。

先日(16日)の放射線量測定の結果が届きました。
ママくまさんの庭の値は 0.10マイクロシーベルト/hでした。 市内93保育施設の状況は 0.08μSv/h が2施設、 0.09μSv/hが2施設、次いでママくまさんと同じ 0.10μSv/h が10施設、他の大半の施設でも 0.20μSv/h 以下となっていました。最大の施設で 0.24μSv/h でした。
これらの値は、文部科学省が福島県に対して示した暫定基準値 3.8マイクロシーベルト/h の 1/20〜40と低く、県ではこれらの値は「庭等を平常通り利用しても差し支えないと考えている。」とのことです。

110520.jpg110520-01.jpg 110520-02.jpg110520-03.jpg 110520-04.jpg

110520-05.jpg 110520-06.jpg 110520-07.jpg110520-08.jpg

2011年5月23日

11年05月23日(月)

お迎えの時ある女の子が「今日はニャンニャン描いた!」っておかあさんに報告してました。どんな猫さんを描いたのか?興味津々でした。写真をチェックして納得。お家と猫さんで貼り絵を作ったのですね。持ち帰りになっていますのでお子さんに自分の絵のお話を聞いてあげてください。きっと楽しいお話が聞けるかもです。
みんなお話が好きなようで、おやつの後の読み聞かせも先生のお話を皆さんしっかり聞いています。しっかり先生の話を聞いてわかるようになってくださいね。

今日のお昼はカレーでした。当然全員完食。なかなか食の進まない晃太郎くんも今日は早々と完食でした。毎日カレーにしようか?って先生が言ってましたよ(笑)
110523.jpg110523-01.jpg 110523-02.jpg110523-03.jpg 110523-04.jpg

110523-05.jpg 110523-06.jpg 110523-07.jpg 110523-08.jpg

2011年5月25日

11年05月25日(水)

110525.jpg110525-01.jpg 110525-02.jpg110525-03.jpg 110525-04.jpg

2011年5月26日

今日は折り紙でわんちゃんを作りました。折り紙のわんちゃんは初歩の初歩、でも顔を描き込むと可愛いんです。皆さん頑張っていた見たいけど上手に出来たかな?
終わったらちょっとお熱があった涼太くんを除いて外遊び。この頃には涼太くんもかなりお熱は下がっていたようだけど用心のために外は止めておきました。他の子達は砂場、虫さん探し、ママゴトなどめいめい好きな遊びに興じていました。誰かさんはボールを外に放り出してしまって、「くまさん拾ってぇ〜〜!!!」 ダンゴムシも受難、こどもはそぉ〜〜っと持っているつもりでもかなり力が入っているんですよね。もう一寸でつぶされそう。でも離してあげたら動いていたようだからどうにかセーフだったみたいです。
こども達お昼寝はほぼ全員昇格しお布団で寝るようになっています。今年の子は寝付きも良く、じっくりよく寝てくれるのでくまさんは大助かりです。

お昼ご飯皆さんよく食べました。美月ちゃん綾馬くんが2/3止まりでしたが他の子は完食orほぼ完食でした。

110526.jpg110526-01.jpg 110526-02.jpg110526-03.jpg 110526-04.jpg

110526-05.jpg 110526-06.jpg 110526-07.jpg 110526-08.jpg

2011年5月27日

11年05月27日(金)

今日は最初にお絵描きから始まりました。ここのところ塗り絵が続いてましたが今日は自由に描いて良いですよ!!
大きい子達は色々思いながら描いているようですが果たして何を書いたのやら???小さい子達はどちらかというとクレヨン遊びが楽しかったみたいですね。
雨は降っていなかったですが今にも降りそうな空模様、なのでお家の中で駆けっこ。「ハム太郎」の音楽に合わせ部屋の中をぐるぐる。慣れた子はかなりのハイスピードです。小さい子に気をつけて下さいよ!
今日は着替えをした子が多かったと思います。暑かったためでなく皆さん水濡れ。お昼ご飯を食べ歯磨きの時間、洗面所から先生がちょっと離れた間に何が起こったのか?????床はビショビショ、こども達も3,4人水をかけられこれまたビショビショ。それなのに張本人は殆ど無傷なんです。本当に何が起きたのか???でした。ちょうどお昼寝で着替える所だったので良かったです。

お昼ご飯は皆さん殆ど完食です。涼太くんがお汁の具を残したのと、優奈ちゃんが食欲不振(ある原因で・・・)で半分くらいで終わりましたが他の子はしっかり食べました。勇斗くんは玉子の白身が嫌いとごねていたけどくまさんに白身を小さくして貰ったら食べれました。晃太郎くんこの頃快調。今日も中盤で遅れることなく完食しました。美月ちゃんは眠くて眠くて・・・・・・でしたがどうにか完食に漕ぎ着けました。

110527.jpg110527-01.jpg 110527-02.jpg110527-03.jpg 110527-04.jpg

110527-05.jpg 110527-06.jpg 110527-07.jpg 110527-08.jpg

2011年5月31日

11年05月31日(火)

110531.jpg110531-01.jpg 110531-02.jpg110531-03.jpg 110531-04.jpg

110531-05.jpg110531-06.jpgここのところ室内での保育が続いています。でも午後は大きい子を中心に公園遊びをしていました。
まずはご本読み、楽しそうな本を読んで(見て?)居ますね。その後お絵描き(塗り絵)をしました。
小さい子達はいつものように和室で自由遊びですが、最近複数のでかたまって遊ぶことが多くなってきたようです。慣れたこととお友達遊びが出来るようになってきたみたいですね。

お昼ご飯 瑛くんがちょっと残して、正輝くんが2割くらい残しましたが残りの子は完食です。勇斗くんは玉子が嫌と最初食べませんでしたが、途中から食べ出し最終的には完食できました。晃太郎くんがトップクラスで完食、最近調子が出てきました。

About 2011年5月

2011年5月にブログ「ママくまさんの託児室ーみんなの一日(by くまさん)」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年4月です。

次のアーカイブは2011年6月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。