Top Pageへ こんな保育園です 保育園の概要 利用規程・料金 子供達の1日 Q&A 保育日誌
« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月 アーカイブ

2011年9月 7日

11年09月07日(水)

110907.jpgまたくまさんが更新をさぼっている!  そう皆さん思っているのでしょうね。日頃の行いからするとそうですね。でも、今回は多少理由があるんです。子供達の姿を撮っているカメラが壊れてしまったのです。只今修理中なのです。そんな訳でしばしお休みを頂いていました。本日カメラが修理から戻ってきましたので、明日あたりから再開出来るのではと思っています。
お楽しみに・・・・・・・・・・・

2011年9月 8日

11年09月08日(木)

託児室の外に作ったグリーンカーテンでゴーヤが実をつけています。お気づきになりました? 節電のためグリーンカーテンをと思い最初はクレマティスを植えたのですが、成長が遅くシーズンに間に合うか心配になったので後から急遽ゴーヤを植えました。成長が早いこと!!可愛い実を含めると4〜5個くらい実がなっているんです。カーテンの役も十分果たせるようになっていますしね。来年は最初からゴーヤですね(笑)
読書タイムの合間に皆さん手型を取ってました。中には絵の具を塗られるのが怖いのか?大泣きをした子も居たようです。何が出来るのでしょうね。お楽しみに。
終わったら庭でお遊び。
昨日市の方から低レベル放射能測定器の貸与を受けてきました。早速今朝から測定。庭で0.1μSv/h 砂場は0.08μSv/h 室内は0.06μSv/h です。昨日試しに測った時庭は0.08μSv/hでしたので昨日よりは高かったですね。国の基準値が 1μSv/hですのでその値に比し1/10以下です。(参考に自然放射線量が0.03μSv/hです)。市内保育園の測定結果は明日以降市のホームページで公表される予定です。

110908.jpg110908-01.jpg 110908-02.jpg 110908-03.jpg 110908-04.jpg

110908-05.jpg 110908-06.jpg 110908-07.jpg 110908-08.jpg

2011年9月 9日

11年09月09日(金)

110909.jpg110909-01.jpg 110909-02.jpg110909-03.jpg 110909-04.jpg
本日も庭遊び。顔をつきあわせて何をやっているのでしょうね?またダンゴムシでも発見したのでしょうか?
庭の砂は増えましたが砂場の砂はかなり減ってしまったようで、砂場の皆さん地面を掘るようになりました!と先生から報告が・・・・・・・・追加で砂を入れなくてはならないようです。砂も産地の見極めがいりそうです。考えなくてはならぬこと、色々ありますね。


今日から測定本番です。
昨日の値よりは心持ち低いようです。


測定場所庭中央砂場和室
平均値0.09520.09180.0734


     

2011年9月12日

11年09月12日(月)

今年の運動会の日程 10月16日に決定しました。
雨天の場合中止になります。くまさん晴れ男なのでこれまで降られたことはないので今年も大丈夫かな???と淡い期待をしています。当日が雨の場合、運動会は中止になりますが、用意した食材の関係でBBQの方は有志の方が集まって行われます。奮ってのご参加を・・・・・

今日の遊びの道具はこのホースの輪っかです。最初はこれを持って駆け足、その次は綺麗に床に並べてこの中を歩いて行進。輪の大きさがこども達の歩幅にちょうど良いのか?上手に歩けてました。
輪っか遊びが終わったら次は牛乳パックの積み木遊び。「高く積んでごらん!」と先生に言われ高さに挑戦。涼太くんはその横で一人で黙々と積んでました。高くなるのも楽しみですが崩れ落ちるのがまた楽しい!ある高さまで来ると横の方から手を出し崩す子がいて、一報では「キャー!」と喜びの声、他方「なんだよぉ〜〜」とブーイング。でもまた気を取り直して高く積んでいました。

午後の保育では幼稚園生を交えて運動会の歌の練習をしていました。これが始まるといよいよ運動会だなという気分になります。
あと1ヶ月皆さん頑張ってしっかり覚えて下さいよ!
110912.jpg110912-01.jpg 110912-02.jpg110912-03.jpg 110912-04.jpg

110912-05.jpg 110912-06.jpg 110912-07.jpg 110912-08.jpg

2011年9月13日

11年09月13日(火)

今日は託児室見学の方に説明しながらこども達の保育を見てました。読書タイム、皆さんいろんな本を読んでいたようです。この本の中から1冊「ネズミのすもう」を先生に読んで貰っていました。じっと先生の話に耳を傾けていましたよ。
小さい子達と莉子ちゃん・晴斗くんはこの間和室で先生と一緒に自由遊びでした。
読書タイムが済んだら和室の子達と合流して庭遊びです。自分の好きなおもちゃを持って庭に散らばってました。仲間遊びと言うより一人遊びが主体です。大きい子達もそろそろつるんで遊ぶようになってくるのでしょうね。「こども達の顔が活き活きしてますね!」そんな感想を見学者の方から頂きました。確かに皆さん楽しそうに、賑やかに遊んでいました。

心配な放射能ですが。今日は次のようになってます。


測定場所庭中央砂場和室
平均値0.08400.09300.0648

ママくまさんが用事があってお出かけ、しかも慣れないくまさんが食事を調理しなくてはならない時間に見学者と言うことだったので、今日のメニューはくまさんでも十分こなせ時間の融通の利くカレーになりました。みんなの大好きな献立で殆どの子が完食、しかも早かったです。ただまだ新しい環境になれていないのか?莉子ちゃんは半分くらいで終わってしまいました。
110913.jpg110913-01.jpg 110913-02.jpg 110913-03.jpg 110913-04.jpg

110913-05.jpg 110913-06.jpg 110913-07.jpg 110913-08.jpg

2011年9月14日

11年09月14日(水)

今日は室内遊び盛りだくさんでした。フラフープでの汽車遊び、牛乳パックで積み木、そしてホースリングで輪投げ。
どの遊びもこども達大好きで「今日は色々遊べるな!」とでも思いながら遊んでいたのではないでしょうか。機関車遊びは「線路は続くよ」の曲に合わせてペアになってお部屋の中を行進。多分に運動会の練習、下準備で皆さんを慣らす意味もあったのでは???
積み木は(なかなか補充が難しく)牛乳パックが壊れるまでしかできないので、「今のうちに沢山遊ぼうね!」と言うことでしょうね。
今日は先生が手伝ってくれてみんなの背の高さよりも高く積み上がりました。でも楽しみはこれを壊すこと!
高くなったらやはり横から手が出て崩されてしまいました。でも崩れたパックを見て皆さんほんとに嬉しそうですね(笑)。
テーブルの脚を的にするのでホースリングの輪投げは時たましかできません。 輪投げは皆さんちょっと不慣れだったですがやってみると楽しかったようです。
今日の放射能は次のようになってます。


測定場所庭中央砂場和室
平均値0.09200.08600.0664

お昼ご飯は・・・・・・・見忘れました。
110914.jpg110914-01.jpg 110914-02.jpg110914-03.jpg 110914-04.jpg

110914-05.jpg 110914-06.jpg 110914-07.jpg 110914-08.jpg

110914-09.jpg 110914-10.jpg 110914-11.jpg 110914-12.jpg

2011年9月16日

11年09月16日(金)

110916.jpg110916-01.jpg 110916-02.jpg110916-03.jpg 110916-04.jpg

2011年9月20日

11年09月20日(火)

土曜日、17日にグリーンカーテンのゴーヤをみんなと一緒に収穫しました。第1回目の収穫は人数分7個。ちょっと小さいのもありますがそこそこの大きさになってます。まだ育ちきっていないのを残してますが、残り6,7個ありそうです。第2回の収穫は一週間後くらいでしょうかね?それにしてもゴーヤの成長の早さにはビックリです。グリーンカーテンを作るために本来植えたのは鉄線だったのですが、思ったように成長してくれないので急遽ゴーヤを植えたのですが、見事代役を果たしてくれました。来年は最初からゴーヤでカーテン作りですね。(第2回収穫、もしご希望の方はおられましたらお伝え下さい、お分けいたします。)

今日は運動会の練習というか、運動会の歌をみんなでやっていたようですね。見る限りではそこそこに皆さん出来ているようですが油断禁物、もう少し上手に出来るよう頑張って下さいね。
練習が終わったら次は洗濯ばさみをおもちゃに遊びました。この遊び皆さんお気に入りです。洗濯ばさみを繋げて色々な物も作れるんですよ。挑戦してみて下さいね。

昼食。莉子ちゃんが半分くらいしか食べませんでした。でも少しづつ食べる量が増えてきているかな?
美月ちゃん、瑛くん、クリーム煮がお口に召さなかったのか?食べてもらえませんでした。残りの子は完食です。
110920.jpg110920-01.jpg 110920-02.jpg110920-03.jpg 110920-04.jpg

110920-05.jpg 110920-06.jpg 110920-07.jpg 110920-08.jpg

2011年9月23日

11年09月22日(木)

今日最初の写真は蜂雀の写真です。この季節になると公園で見かける虫なのですが、まるで小さなハチドリのような感じで、ホバリングしながら蜜を吸っています。ピントのあった写真を撮りたいと思っているのですが、動きもそこそこ速くなかなかうまくいきません。
こども達は運動会の練習なのかな????最初はホースリングでケンケンをやっていたようですね。その後はホースくぐりなのでしょう。今年はきっとこのホースくぐりが種目にはいるのじゃないかな?お母さん方はもっと大きなフラフープをくぐっていただくとか・・・・・。その後は庭遊びです。前日の台風のせいか?庭の放射線が心持ち上がっていました。風向きがあの台風のコースですと北東からの風がありますからね。市内保育園軒並み上昇しているようです。(9/23日には平常値に戻っています。)
思い思いに遊んでます。結菜ちゃんポックリ竹馬出来るようになったのかな??
昼食は全員完食でした。

測定場所庭中央砂場和室
平均値0.10160.09480.0666
市内保育園の放射線測定結果

110922.jpg 110922-21.jpg 110922-01.jpg110922-02.jpg 110922-03.jpg

110922-05.jpg 110922-06.jpg 110922-07.jpg 110922-08.jpg

2011年9月27日

11年09月27日(火)

110927.jpg110927-01.jpg 110927-02.jpg110927-03.jpg 110927-04.jpg

110927-05.jpg 110927-06.jpg 110927-07.jpg 110927-08.jpg運動会練習真っ盛りです。『運動会の歌』皆さん上手になりました。声の出ている子はそこそこ限られているようですが、振り付けはみんなかなりよく覚えていました。残念ながら写真では綺麗に揃った所を取れませんでしたけどね。
鈴を持って『虫の声』の練習もしてましたが、これは運動会の種目????かどうか。ホース遊びも種目にするか検討中だとか・・・・・・・
今日は新たに御神輿が皆さんの前にお目見え!初めはなんだなんだ?でしたがすぐに要領を覚えて担ぎ出しました。これも本番までに「ワッショイ、ワッショイ」のかけ声を出して担げるようになりたいですね。
小さい子達は当初和室で遊んでましたがホース遊びの頃からみんなに合流しトレーニングをしてました。意外と小さい子たちが良く覚えているとの噂も・・・・・・

測定場所庭中央砂場和室
平均値0.08680.09140.0734
市内保育園の放射線測定結果

2011年9月28日

室内での歌の練習等を終わらせ外の公園でさらに練習です。やったのは輪くぐりと徒競走。中の練習は見ていましたけど、皆さん元気いっぱいにやっていました。本番この調子で出来れば御の字なのですけどね・・・・・・・・
外の練習も順調だったようですね。輪くぐりも皆さんニコニコしながら走ってくぐってましたし、ヨーイ ドンの合図で一斉に走り出していたようです。
練習が終わったら公園の新幹線の遊具でひと遊び。外で思いっきり遊べたみたいです。
今日のお昼は、颯介くんが殆ど食べないで早々と寝込んでしまい、莉子ちゃんはあと一歩で完食というところでストップ、完食を逃がしました。惜しかったです。残りの子は皆さん完食しました。

測定場所庭中央砂場和室
平均値0.08600.08100.0728
市内保育園の放射線測定結果

110928.jpg110928-01.jpg 110928-02.jpg110928-03.jpg 110928-04.jpg

110928-05.jpg 110928-06.jpg 110928-07.jpg 110928-08.jpg

About 2011年9月

2011年9月にブログ「ママくまさんの託児室ーみんなの一日(by くまさん)」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年8月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。